蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界を変えた100のシンボル 下
|
著者名 |
コリン・ソルター/著
|
著者名ヨミ |
コリン ソルター |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603497421 | 801.9/ソルタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中 | 802731588 | 801.9/ソルタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001239660 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
コリン・ソルター/著
|
著者名ヨミ |
コリン ソルター |
著者名 |
甲斐 理恵子/訳
|
著者名ヨミ |
カイ リエコ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-07209-5 |
分類記号 |
801.9
|
書名 |
世界を変えた100のシンボル 下 |
書名ヨミ |
セカイ オ カエタ ヒャク ノ シンボル |
内容紹介 |
このマークはなぜこういう形なのか、どのように生まれたのか。よく知られた100の記号、シンボルを整理し、それらの起源や作られた経緯などを詳しく紹介。下は、五輪、放射能、ブラウザ、ツイッター等を収録。 |
著者紹介 |
マンチェスターメトロポリタン大学とクイーン・マーガレット大学で学位を取得。歴史作家。著書に「世界を変えた100のポスター」「世界で読み継がれる子どもの本100」など。 |
件名1 |
記号
|
件名2 |
シンボルマーク
|
原タイトル |
原タイトル:100 symbols that changed the world |
内容細目
前のページへ