蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
小麦粉とパンの1万年史 製粉の歴史
|
著者名 |
ジョン・ストーク/著
|
著者名ヨミ |
ジョン ストーク |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114438732 | 619.3/ストク/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・ストーク ウォルター・D.ティーグ 木下 敬三
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001208844 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョン・ストーク/著
|
著者名ヨミ |
ジョン ストーク |
著者名 |
ウォルター・D.ティーグ/著
|
著者名ヨミ |
ウォルター D ティーグ |
著者名 |
木下 敬三/訳・監修
|
著者名ヨミ |
キノシタ ケイゾウ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7511-1460-5 |
分類記号 |
619.3
|
書名 |
小麦粉とパンの1万年史 製粉の歴史 |
書名ヨミ |
コムギコ ト パン ノ イチマンネンシ |
副書名 |
製粉の歴史 |
副書名ヨミ |
セイフン ノ レキシ |
内容紹介 |
製粉産業は、人類最古の産業であると同時に、現在まで続いている最長の産業。人類が初めて野生の小麦を嚙んだときから、現代の製粉産業までの「小麦粉とパンの歴史」を、豊富な資料を用いて詳細に説明する。 |
著者紹介 |
1896〜1971年。コロンビア大学Ph.D.。同大学元教授。哲学・現代文明専攻。 |
件名1 |
製粉-歴史
|
件名2 |
小麦粉
|
原タイトル |
原タイトル:Flour for man's bread |
内容細目
前のページへ