検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

対話からはじめる学級づくり  意欲をひきだし、道徳性をはぐくむ  

著者名 若菜 秀彦/著
著者名ヨミ ワカナ ヒデヒコ
出版者 明石書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512389354374.1/ワカナ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001205879
書誌種別 図書
著者名 若菜 秀彦/著
著者名ヨミ ワカナ ヒデヒコ
出版者 明石書店
出版年月 2022.4
ページ数 186p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-5400-2
分類記号 374.1
書名 対話からはじめる学級づくり  意欲をひきだし、道徳性をはぐくむ  
書名ヨミ タイワ カラ ハジメル ガッキュウズクリ
副書名 意欲をひきだし、道徳性をはぐくむ
副書名ヨミ イヨク オ ヒキダシ ドウトクセイ オ ハグクム
内容紹介 集団で生活し学ぶ中で、他者を認め、自己の強みを認識してゆく。「対話」の力に注目した学級経営の考え方について、ソーシャルスキルによる対応と道徳性の発達という視点から解説し、独自の指導モデルを提示する。
著者紹介 1961年生まれ。兵庫教育大学大学院学校教育専攻教育基礎コース修了。中学校社会科教諭、公立高等学校校長などを経て、武蔵大学教育課程嘱託勤務。著書に「対話型教師のすすめ」など。
件名1 学級経営



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。