蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「ひきこもり当事者」の社会学 当事者研究×生きづらさ×当事者活動
|
著者名 |
伊藤 康貴/著
|
著者名ヨミ |
イトウ コウキ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 204218572 | 367.68/イトウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001196197 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊藤 康貴/著
|
著者名ヨミ |
イトウ コウキ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
21,293p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7710-3618-5 |
分類記号 |
367.68
|
書名 |
「ひきこもり当事者」の社会学 当事者研究×生きづらさ×当事者活動 |
書名ヨミ |
ヒキコモリ トウジシャ ノ シャカイガク |
副書名 |
当事者研究×生きづらさ×当事者活動 |
副書名ヨミ |
トウジシャ ケンキュウ イキズラサ トウジシャ カツドウ |
内容紹介 |
当事者としての経験は武器になる-。「ひきこもり」の当事者活動へのフィールドワークを通して「ひきこもり」を社会学的に考えると同時に、かつて「ひきこもり」を経験した著者自身の自己をも探求する試み。 |
著者紹介 |
1984年福井県生まれ。関西学院大学大学院社会学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学。博士(社会学)。長崎県立大学地域創造学部公共政策学科講師。 |
件名1 |
ひきこもり
|
内容細目
前のページへ