蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
経営者柳宗悦
|
著者名 |
長井 誠/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ マコト |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 512376690 | 750.21/ナカイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001178030 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長井 誠/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ マコト |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8010-0610-2 |
分類記号 |
750.21
|
書名 |
経営者柳宗悦 |
書名ヨミ |
ケイエイシャ ヤナギ ムネヨシ |
内容紹介 |
民芸運動を起こした柳宗悦の「経営」的手腕に着目。残された4700通もの書簡の分析を軸に、梅棹忠夫との比較や富山県での活躍を通じて、民芸運動の空間的・地理的拡大を支えた組織運営を明らかにする。 |
著者紹介 |
1955年富山県生まれ。南山大学大学院博士後期課程修了。博士(地域研究)。京都芸術大学大学院非常勤講師。「関西の今後を考える会」主宰。元大阪日本民芸館常務理事。 |
件名1 |
民芸
|
内容細目
前のページへ