蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
親の財産を凍結から守る認知症対策ガイドブック
|
著者名 |
元木 翼/著
|
著者名ヨミ |
モトキ ツバサ |
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
栂 | 311513550 | 324.65/モトキ/9 | 特集棚1 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中 | 802707000 | 324.65/モトキ/9 | ブック北 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001177627 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
元木 翼/著
|
著者名ヨミ |
モトキ ツバサ |
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
9,380p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-539-72868-0 |
分類記号 |
324.65
|
書名 |
親の財産を凍結から守る認知症対策ガイドブック |
書名ヨミ |
オヤ ノ ザイサン オ トウケツ カラ マモル ニンチショウ タイサク ガイドブック |
内容紹介 |
認知症による「財産凍結」の問題が深刻化している現在、相続対策+認知症対策は必須事項。認知症対策の基本となる成年後見制度と家族信託について説明し、預貯金や不動産などの財産ごとに、具体的な対策メニューを整理する。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。早稲田大学教育学部英語英米文化学科卒業。司法書士、行政書士。司法書士法人ミラシア・行政書士法人ミラシア代表社員。共著に「家族間契約の知識と実践」がある。 |
件名1 |
成年後見制度
|
件名2 |
家族信託
|
件名3 |
認知症
|
内容細目
前のページへ