蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
中国文学の歴史 (東方選書) 古代から唐宋まで
|
著者名 |
安藤 信廣/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ノブヒロ |
出版者 |
東方書店
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306092545 | 920.2/アント/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001163753 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安藤 信廣/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ノブヒロ |
出版者 |
東方書店
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
6,344p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-497-22112-4 |
分類記号 |
920.2
|
書名 |
中国文学の歴史 (東方選書) 古代から唐宋まで |
書名ヨミ |
チュウゴク ブンガク ノ レキシ |
副書名 |
古代から唐宋まで |
副書名ヨミ |
コダイ カラ トウ ソウ マデ |
叢書名 |
東方選書
|
叢書巻次 |
56 |
内容紹介 |
人は時代や自分の内面とどう向き合い、言葉にあらわしてきたのか。甲骨に刻まれた占いの記録や「詩詞」、「論語」など思想を著した「文章」の系統も含め、先秦時代から宋代までの作品を取り上げて、時代と人を見つめる。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。東京教育大学大学院文学研究科中国古典学修士課程修了。東京女子大学名誉教授。博士(文学)。著書に「漢文を読む本」など。 |
件名1 |
中国文学-歴史
|
内容細目
前のページへ