検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

記憶(とき)の居場所(すみか)  エコノミストがみた日常  

著者名 矢嶋 康次/著
著者名ヨミ ヤジマ ヤスヒデ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603337924332.10/ヤシマ/9一般書貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001157600
書誌種別 図書
著者名 矢嶋 康次/著
著者名ヨミ ヤジマ ヤスヒデ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2021.10
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-2781-3
分類記号 332.107
書名 記憶(とき)の居場所(すみか)  エコノミストがみた日常  
書名ヨミ トキ ノ スミカ
副書名 エコノミストがみた日常
副書名ヨミ エコノミスト ガ ミタ ニチジョウ
内容紹介 「失われた30年」の激流を逡巡迂回しながら渡りきり、節目で怜悧なコメントを発信しつづけてきた人気エコノミストが、自らの半生を振り返りながら、“フツーのオジサン”目線で捉えたこの国の変容を綴る。痛快経済エッセイ。
著者紹介 1968年新潟県生まれ。東京工業大学無機材料工学科卒業。ニッセイ基礎研究所経済研究部研究理事、常務理事を兼務。「非伝統的金融政策の経済分析」でエコノミスト賞受賞。
件名1 日本-経済



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。