検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

子どもの尊さと子ども期の保障  コロナに向き合う知恵  

著者名 増山 均/著
著者名ヨミ マシヤマ ヒトシ
出版者 新日本出版社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114374390369.4/マシヤ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001154905
書誌種別 図書
著者名 増山 均/著
著者名ヨミ マシヤマ ヒトシ
出版者 新日本出版社
出版年月 2021.9
ページ数 246p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-06627-3
分類記号 369.4
書名 子どもの尊さと子ども期の保障  コロナに向き合う知恵  
書名ヨミ コドモ ノ トウトサ ト コドモキ ノ ホショウ
副書名 コロナに向き合う知恵
副書名ヨミ コロナ ニ ムキアウ チエ
内容紹介 児童憲章制定から70年。「子どもを守る社会的な運動」がどのような知恵を出し合って取り組んだのか、その実践と理論を紹介。わが国の「児童憲章」にさかのぼって、「子どもの権利」を捉え直す。
著者紹介 1948年栃木県生まれ。早稲田大学名誉教授。日本学童保育学会代表理事。日本子どもを守る会会長ほか。著書に「地域づくりと子育てネットワーク」など。
件名1 児童福祉



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。