検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

貨幣の歴史  ヴィジュアル版  

著者名 デイヴィッド・オレル/著
著者名ヨミ デイヴィッド オレル
出版者 原書房
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 311518062337.2/オレル/9一般書貸出可在庫 
2 美木多321428864337.2/オレル/9一般書貸出可在庫 
3 美 原512352329337.2/オレル/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001132853
書誌種別 図書
著者名 デイヴィッド・オレル/著
著者名ヨミ デイヴィッド オレル
著者名 角 敦子/訳
著者名ヨミ スミ アツコ
出版者 原書房
出版年月 2021.6
ページ数 253p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-05918-8
分類記号 337.2
書名 貨幣の歴史  ヴィジュアル版  
書名ヨミ カヘイ ノ レキシ
副書名 ヴィジュアル版
副書名ヨミ ヴィジュアルバン
内容紹介 生活の中できわめて重要な役割を果たしている貨幣は、金属片や紙であったり、預金口座の単なる数字であったりする。その何が人をこれほどまでに支配しているのか。貨幣と経済思想の発達の歴史をたどる。図版も豊富に掲載。
著者紹介 1962年カナダ生まれ。オックスフォード大学で博士号(数学)取得。サイエンス・ライターとして活動しながら、数学を応用したコンサルタント業を展開。
件名1 貨幣-歴史
原タイトル 原タイトル:A brief history of money



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。