蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
奪われた在日コリアンの日本国籍 日本の移民政策を考える
|
著者名 |
李 洙任/著
|
著者名ヨミ |
リ シュニン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
人権 | 701656647 | D71/リ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮人(日本在留) 韓国人(日本在留) 帰化
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001111753 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
李 洙任/著
|
著者名ヨミ |
リ シュニン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-5171-1 |
分類記号 |
316.81
|
書名 |
奪われた在日コリアンの日本国籍 日本の移民政策を考える |
書名ヨミ |
ウバワレタ ザイニチ コリアン ノ ニホン コクセキ |
副書名 |
日本の移民政策を考える |
副書名ヨミ |
ニホン ノ イミン セイサク オ カンガエル |
内容紹介 |
国籍とは、個人が置かれた状況、親子関係や生地などに基づいて人為的に与えられるものに過ぎない。グローバル化、多文化化が進むなかでどのような国籍制度が望ましいのか。日本国籍取得者の経験などを踏まえて考察する。 |
著者紹介 |
龍谷大学経営学部教授。教育学博士。共著に「グローバル時代の日本社会と国籍」など。 |
件名1 |
朝鮮人(日本在留)
|
件名2 |
韓国人(日本在留)
|
件名3 |
帰化
|
内容細目
前のページへ