検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

希望の一滴  中村哲、アフガン最期の言葉  

著者名 中村 哲/著
著者名ヨミ ナカムラ テツ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114336639614.32/ナカム/9一般書貸出可在庫 
2 初 芝411280399614.32/ナカム/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001086158
書誌種別 図書
著者名 中村 哲/著
著者名ヨミ ナカムラ テツ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2020.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8167-0988-3
分類記号 614.3271
書名 希望の一滴  中村哲、アフガン最期の言葉  
書名ヨミ キボウ ノ イッテキ
副書名 中村哲、アフガン最期の言葉
副書名ヨミ ナカムラ テツ アフガン サイゴ ノ コトバ
内容紹介 治療よりも水と食料が必要だ-。1600本の井戸を掘り、65万人の命を支える用水路を建設した医師・中村哲の活動を、彼の言葉と数々の写真で振り返る。『西日本新聞』『ペシャワール会報』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 1946〜2019年。福岡県生まれ。九州大学医学部卒業。医師。マグサイサイ賞受賞。アフガン政府から名誉市民権を授与された。
件名1 農業水利
件名2 アフガニスタン-農業



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。