検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日韓関係論草稿 (朝日選書) ふたつの国の溝を埋めるために  

著者名 徐 正敏/著
著者名ヨミ ジョ セイビン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512331919319.21/ソ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001086020
書誌種別 図書
著者名 徐 正敏/著
著者名ヨミ ジョ セイビン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.12
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-263102-2
分類記号 319.2101
書名 日韓関係論草稿 (朝日選書) ふたつの国の溝を埋めるために  
書名ヨミ ニッカン カンケイロン ソウコウ
副書名 ふたつの国の溝を埋めるために
副書名ヨミ フタツ ノ クニ ノ ミゾ オ ウメル タメ ニ
叢書名 朝日選書
叢書巻次 1015
内容紹介 戦後最悪といわれる日韓関係。韓国人の宗教学者・徐正敏が、1919年春に朝鮮で始まった「3・1独立運動」等の歴史的事実や、2国間に内在する文化的背景に、冷静な眼差しを向けて考察する。『論座』連載を再構成し書籍化。
著者紹介 韓国生まれ。同志社大学大学院で博士学位取得。明治学院大学教授及びキリスト教研究所長。『朝日新聞』「論座」の<政治・国際>セクションのコラムニスト。著書に「韓国カトリック史概論」等。
件名1 韓国-対外関係-日本



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。