検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

価値観を広げる道徳授業づくり  教材の価値分析で発問力を高める  

著者名 高宮 正貴/著
著者名ヨミ タカミヤ マサキ
出版者 北大路書房
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 204156517375.35/タカミ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001066369
書誌種別 図書
著者名 高宮 正貴/著
著者名ヨミ タカミヤ マサキ
出版者 北大路書房
出版年月 2020.10
ページ数 10,245p
大きさ 26cm
ISBN 4-7628-3128-7
分類記号 375.35
書名 価値観を広げる道徳授業づくり  教材の価値分析で発問力を高める  
書名ヨミ カチカン オ ヒロゲル ドウトク ジュギョウズクリ
副書名 教材の価値分析で発問力を高める
副書名ヨミ キョウザイ ノ カチ ブンセキ デ ハツモンリョク オ タカメル
内容紹介 学習指導要領と解説を丁寧に読み解き、教育哲学・倫理学の観点から道徳科を<擁護>する一冊。道徳科の目標や、道徳的価値の理解を軸とした授業づくりなどについて論じ、小中学校の道徳授業の学習指導案(例)を掲載する。
件名1 道徳教育



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。