蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402382881 | 213.61/コウコ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
法政大学江戸東京研究センター 小林 ふみ子 中丸 宣明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001033184 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
法政大学江戸東京研究センター/編
|
著者名ヨミ |
ホウセイ ダイガク エド トウキョウ ケンキュウ センター |
著者名 |
小林 ふみ子/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ フミコ |
著者名 |
中丸 宣明/編
|
著者名ヨミ |
ナカマル ノブアキ |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-909658-29-6 |
分類記号 |
213.61
|
書名 |
好古趣味の歴史 江戸東京からたどる |
書名ヨミ |
コウコ シュミ ノ レキシ |
副書名 |
江戸東京からたどる |
副書名ヨミ |
エド トウキョウ カラ タドル |
内容紹介 |
人はなぜ過去の記録を調べ、探し、記録するのか。地名から年中行事まで、往事の事物をめぐる知的探究を通して、ひと昔前の江戸の土地と暮らしを浮き彫りにする。2019年2月開催のシンポジウムにおける発表をもとに再構成。 |
件名1 |
東京都-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-江戸時代
|
内容細目
前のページへ