検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

蘇我王朝の正体  大王馬子・蝦夷・入鹿を語る  

著者名 林 順治/著
著者名ヨミ ハヤシ ジュンジ
出版者 彩流社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 306016015210.3/ハヤシ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000988196
書誌種別 図書
著者名 林 順治/著
著者名ヨミ ハヤシ ジュンジ
出版者 彩流社
出版年月 2019.11
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-2642-0
分類記号 210.3
書名 蘇我王朝の正体  大王馬子・蝦夷・入鹿を語る  
書名ヨミ ソガ オウチョウ ノ ショウタイ
副書名 大王馬子・蝦夷・入鹿を語る
副書名ヨミ ダイオウ ウマコ エミシ イルカ オ カタル
内容紹介 蘇我氏はなぜ滅ぼされたのか? 日本古代史における数々の発見をした石渡信一郎の仕事を引き継ぎ、日本古代国家成立の謎を解く鍵である大王馬子・蝦夷・入鹿について語る。
著者紹介 1940年東京生まれ。早稲田大学露文科中退。三一書房取締役編集部長を務めた。著書に「天皇象徴の起源と<私>の哲学」「日本古代史の正体」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 蘇我氏



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。