検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

なぜ、理科を教えるのか (BOOKS教育の泉) 理科教育がわかる教科書  改訂版

著者名 角屋 重樹/著
著者名ヨミ カドヤ シゲキ
出版者 文溪堂
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802542019375.42/カトヤ/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000923240
書誌種別 図書
著者名 角屋 重樹/著
著者名ヨミ カドヤ シゲキ
出版者 文溪堂
出版年月 2019.4
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-7999-0329-2
分類記号 375.42
書名 なぜ、理科を教えるのか (BOOKS教育の泉) 理科教育がわかる教科書  改訂版
書名ヨミ ナゼ リカ オ オシエル ノカ
副書名 理科教育がわかる教科書
副書名ヨミ リカ キョウイク ガ ワカル キョウカショ
叢書名 BOOKS教育の泉
叢書巻次 16
内容紹介 本来の理科教育の目的を実現するために、どのような指導をすればよいか。理科教育の成り立ちや仕組みを明らかにし、問題解決型の授業のつくり方、理科の学力評価などについて具体的に解説する。新学習指導要領に対応。
著者紹介 昭和24年三重県生まれ。広島大学大学院教育学研究科教科教育学(理科教育)専攻博士課程単位取得退学。博士(教育学)。日本体育大学大学院教育学研究科長、広島大学名誉教授。
件名1 理科



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。