検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

蓮田善明 戦争と文学    

著者名 井口 時男/著
著者名ヨミ イグチ トキオ
出版者 論創社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般190670216910/2イクチ/9地域資料貸出可在庫 
2 美 原512198938910.26/ハスタ/9特集棚3貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000901893
書誌種別 図書
著者名 井口 時男/著
著者名ヨミ イグチ トキオ
出版者 論創社
出版年月 2019.1
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1746-0
分類記号 910.268
書名 蓮田善明 戦争と文学    
書名ヨミ ハスダ ゼンメイ センソウ ト ブンガク
内容紹介 若き三島由紀夫の思想形成に多大な影響を与えた国文学者、蓮田善明。敗戦時、隊長を撃ち拳銃自決した「ますらをぶり」の文人の戦争との関わり、そして文学との関わりを中心に描き出す。『表現者』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1953年新潟県生まれ。東北大学文学部卒業。文芸評論家。「物語の身体」で群像新人文学賞評論部門、「悪文の初志」で平林たい子文学賞、「柳田国男と近代文学」で伊藤整文学賞を受賞。
件名1 資料群-一般資料
件名2 堺市(大阪府)
賞の名称 芸術選奨・文部科学大臣賞評論等部門
賞の回次 第70回



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。