検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

入所施設だからこそ起きてしまった相模原障害者殺傷事件  隣人を「排除せず」「差別せず」「共に生きる」ための当事者視点の改革  

著者名 河東田 博/著
著者名ヨミ カトウダ ヒロシ
出版者 現代書館
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402226120369.27/カトウ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000841946
書誌種別 図書
著者名 河東田 博/著
著者名ヨミ カトウダ ヒロシ
出版者 現代書館
出版年月 2018.7
ページ数 182p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-3563-2
分類記号 369.27
書名 入所施設だからこそ起きてしまった相模原障害者殺傷事件  隣人を「排除せず」「差別せず」「共に生きる」ための当事者視点の改革  
書名ヨミ ニュウショ シセツ ダカラ コソ オキテ シマッタ サガミハラ ショウガイシャ サッショウ ジケン
副書名 隣人を「排除せず」「差別せず」「共に生きる」ための当事者視点の改革
副書名ヨミ リンジン オ ハイジョ セズ サベツ セズ トモ ニ イキル タメ ノ トウジシャ シテン ノ カイカク
内容紹介 相模原障害者支援施設殺傷事件を2度と繰り返さないために、どのような対策を講ずればいいのか。どうすれば隣人を「排除せず」「差別せず」「共に生きる」ことのできる共生社会を目指していけるのかを模索する。
著者紹介 ストックホルム教育大学(現ストックホルム大学)大学院教育学研究科博士課程修了(Ph.D)。浦和大学総合福祉学部特任教授。
件名1 障害者福祉
件名2 社会的差別
件名3 相模原障害者施設殺傷事件



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。