検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

K氏の大阪弁ブンガク論    

著者名 江 弘毅/著
著者名ヨミ コウ ヒロキ
出版者 ミシマ社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般190617381910/1コウ/9地域資料貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000840370
書誌種別 図書
著者名 江 弘毅/著
著者名ヨミ コウ ヒロキ
出版者 ミシマ社
出版年月 2018.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-909394-10-1
分類記号 910.263
書名 K氏の大阪弁ブンガク論    
書名ヨミ ケーシ ノ オオサカベン ブンガクロン
内容紹介 住む地域や職業などの社会的属性によって、言葉づかいがバラエティに富む「大阪弁」。谷崎潤一郎から和田竜まで、大阪弁を巧みに用いて描かれた数々の名作を紹介する。『みんなのミシマガジン』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 1958年岸和田生まれ。編集集団「140B」取締役編集責任者。神戸松蔭女子学院大学教授。著書に「「街的」ということ」「「うまいもん屋」からの大阪論」など。
件名1 日本文学-歴史-昭和時代
件名2 日本文学-歴史-平成時代
件名3 日本語-方言-大阪府



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。