検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

食べることをどう考えるのか  現代を生きる食の倫理  

著者名 橋本 直樹/著
著者名ヨミ ハシモト ナオキ
出版者 筑波書房
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203928619383.8/ハシモ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000799151
書誌種別 図書
著者名 橋本 直樹/著
著者名ヨミ ハシモト ナオキ
出版者 筑波書房
出版年月 2018.1
ページ数 10,207p
大きさ 19cm
ISBN 4-8119-0524-2
分類記号 383.8
書名 食べることをどう考えるのか  現代を生きる食の倫理  
書名ヨミ タベル コト オ ドウ カンガエル ノカ
副書名 現代を生きる食の倫理
副書名ヨミ ゲンダイ オ イキル ショク ノ リンリ
内容紹介 かつて経験したことのないほどに食べものが豊かになった今日、私たちは食べることに何を期待し、何を考えて食べればよいのか。「食べる」ということに関する思想の歴史を参考にして、現代の食生活を見直す。
著者紹介 京都大学農学部農芸化学科卒業。農学博士、技術士(経営工学)。キリンビール(株)常務取締役、帝京平成大学教授などを歴任。食の社会学研究会代表。著書に「食卓の日本史」など。
件名1 食生活-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。