検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

米朝戦争をふせぐ  平和国家日本の責任  

著者名 和田 春樹/著
著者名ヨミ ワダ ハルキ
出版者 青灯社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般802463265319.10/ワタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000769157
書誌種別 図書
著者名 和田 春樹/著
著者名ヨミ ワダ ハルキ
出版者 青灯社
出版年月 2017.10
ページ数 112p
大きさ 19cm
ISBN 4-86228-096-1
分類記号 319.1021
書名 米朝戦争をふせぐ  平和国家日本の責任  
書名ヨミ ベイチョウ センソウ オ フセグ
副書名 平和国家日本の責任
副書名ヨミ ヘイワ コッカ ニホン ノ セキニン
内容紹介 米朝戦争をふせぐには、日本は米朝のあいだに体を入れて、平和外交をやるほかない。その手段は、日朝国交樹立、日朝交渉の開始である-。平和国家日本が政府と国民の総力をあげて平和外交を展開する必要性を説く。
著者紹介 1938年生まれ。東京大学文学部卒業。同大学名誉教授。日朝国交促進国民協会事務局長。著書に「朝鮮戦争全史」「朝鮮有事を望むのか」など。
件名1 日本-対外関係-朝鮮(北)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。