検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

持続可能な生き方をデザインしよう  世界・宇宙・未来を通していまを生きる意味を考えるESD実践学  

著者名 高野 雅夫/編著
著者名ヨミ タカノ マサオ
出版者 明石書店
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512107418519/タカノ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000764378
書誌種別 図書
著者名 高野 雅夫/編著
著者名ヨミ タカノ マサオ
出版者 明石書店
出版年月 2017.9
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-4561-1
分類記号 519
書名 持続可能な生き方をデザインしよう  世界・宇宙・未来を通していまを生きる意味を考えるESD実践学  
書名ヨミ ジゾク カノウ ナ イキカタ オ デザイン シヨウ
副書名 世界・宇宙・未来を通していまを生きる意味を考えるESD実践学
副書名ヨミ セカイ ウチュウ ミライ オ トオシテ イマ オ イキル イミ オ カンガエル イーエスディー ジッセンガク
内容紹介 今、世界は大きく変動している。若い世代が将来を考える時のヒントとなるように、脱成長、地域主義、身の丈に合った暮らし、自給などをキーワードとする社会を目指した取り組みをおこなっている25人が、その実践を語る。
著者紹介 名古屋大学大学院環境学研究科教授。木質バイオマスエネルギーやマイクロ水力発電などの技術開発とそれらの普及を通した里山再生のための社会的施策について研究を行う。
件名1 持続可能な開発
件名2 社会起業家



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。