検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

紅毛(オランダ)沈船引き揚げの技術(わざ)と心意気  漁師・村井喜右衛門の壮挙  

著者名 片桐 一男/著
著者名ヨミ カタギリ カズオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114156276210.55/カタキ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000762328
書誌種別 図書
著者名 片桐 一男/著
著者名ヨミ カタギリ カズオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.8
ページ数 2,195p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-22187-6
分類記号 210.55
書名 紅毛(オランダ)沈船引き揚げの技術(わざ)と心意気  漁師・村井喜右衛門の壮挙  
書名ヨミ オランダ チンセン ヒキアゲ ノ ワザ ト ココロイキ
副書名 漁師・村井喜右衛門の壮挙
副書名ヨミ リョウシ ムライ キエモン ノ ソウキョ
内容紹介 1798年、輸出銅と樟脳を満載した蘭船が長崎沖で沈没。幕府もオランダも引き揚げに手を焼く。立ち上がったのは周防の漁師・村井喜右衛門だった。新発見の文書と絵画資料から揚船の秘策を読み解く。
著者紹介 1934年新潟県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程単位取得。文学博士。青山学院大学文学部名誉教授。「阿蘭陀通詞の研究」で角川源義賞受賞。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 日本-対外関係-オランダ-歴史
件名3 海難



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。