検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

物語ポーランドの歴史 (中公新書) 東欧の「大国」の苦難と再生  

著者名 渡辺 克義/著
著者名ヨミ ワタナベ カツヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 堺市駅141047399M234.9/ワタナ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000750492
書誌種別 図書
著者名 渡辺 克義/著
著者名ヨミ ワタナベ カツヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.7
ページ数 6,224p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102445-9
分類記号 234.9
書名 物語ポーランドの歴史 (中公新書) 東欧の「大国」の苦難と再生  
書名ヨミ モノガタリ ポーランド ノ レキシ
副書名 東欧の「大国」の苦難と再生
副書名ヨミ トウオウ ノ タイコク ノ クナン ト サイセイ
叢書名 中公新書
叢書巻次 2445
内容紹介 14〜16世紀に隆盛を極めるもやがて衰退し、隣接諸国による領土分割で国家が消滅したポーランド王国。社会主義時代を経て民主化を達成した地域大国は、どこへ向かうのか。栄光と悲運に彩られた1000年のポーランド通史。
著者紹介 1960年新潟県生まれ。ワルシャワ大学大学院修了(Ph.D.)。山口県立大学教授。専門はポーランドの歴史と文化、ポーランド語学。著書に「ポーランドを知るための60章」など。
件名1 ポーランド-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。