蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中 | 802451203 | M210.48/セキカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1007000746696 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
かみゆ歴史編集部/[編]
|
| 著者名ヨミ |
カミユ レキシ ヘンシュウブ |
| 出版者 |
イースト・プレス
|
| 出版年月 |
2017.7 |
| ページ数 |
189p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-7816-8030-9 |
| 分類記号 |
210.48
|
| 書名 |
関ケ原合戦の謎99 (イースト新書Q) |
| 書名ヨミ |
セキガハラ カッセン ノ ナゾ キュウジュウキュウ |
| 叢書名 |
イースト新書Q
|
| 叢書巻次 |
Q030 |
| 内容紹介 |
徳川家康の勝利は必然だったのか、石田三成は、なぜ敗れたのか-。徳川体制を決定づけた「関ケ原合戦」の戦前の権力闘争から、東北・北陸・九州など各地における交戦、戦後の論功行賞まで、99の謎を追う。 |
| 件名1 |
関ケ原の戦(1600)
|
内容細目
前のページへ