蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
南 | 305846149 | 210.75/ニホン/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1007000746578 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
柳沢 遊/編著
|
| 著者名ヨミ |
ヤナギサワ アソブ |
| 著者名 |
倉沢 愛子/編著
|
| 著者名ヨミ |
クラサワ アイコ |
| 出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
| 出版年月 |
2017.7 |
| ページ数 |
11,474p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-7664-2430-0 |
| 分類記号 |
210.75
|
| 書名 |
日本帝国の崩壊 人の移動と地域社会の変動 |
| 書名ヨミ |
ニホン テイコク ノ ホウカイ |
| 副書名 |
人の移動と地域社会の変動 |
| 副書名ヨミ |
ヒト ノ イドウ ト チイキ シャカイ ノ ヘンドウ |
| 内容紹介 |
戦時・戦後直後期(1938〜49年)の日本帝国勢力圏の形成と崩壊を、人々の「生活」に着目しつつ政治史、経済史、社会史の視点から描写。克明な実証に基づいて敗戦を挟んだ「1940年代史」を再構築する。 |
| 著者紹介 |
慶應義塾大学名誉教授。経済学修士(東京大学)。 |
| 件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
内容細目
前のページへ