検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

読めれば楽しい!古文書入門 (潮新書) 利休・歌麿・芭蕉の“くずし字”を読む  

著者名 小林 正博/編
著者名ヨミ コバヤシ マサヒロ
出版者 潮出版社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802442004M210.02/ヨメレ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000712406
書誌種別 図書
著者名 小林 正博/編
著者名ヨミ コバヤシ マサヒロ
出版者 潮出版社
出版年月 2017.3
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-267-02082-7
分類記号 210.029
書名 読めれば楽しい!古文書入門 (潮新書) 利休・歌麿・芭蕉の“くずし字”を読む  
書名ヨミ ヨメレバ タノシイ コモンジョ ニュウモン
副書名 利休・歌麿・芭蕉の“くずし字”を読む
副書名ヨミ リキュウ ウタマロ バショウ ノ クズシジ オ ヨム
叢書名 潮新書
叢書巻次 009
内容紹介 東京富士美術館が所蔵する日本美術品のうち、文字のある作品を紹介し、くずし字で何が書かれているかを解説する。喜多川歌麿の浮世絵や、利休、芭蕉、藤原定家、伊達正宗等の直筆が満載。「古文書解読検定」に役立つ一冊。
件名1 古文書
件名2 くずし字



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。