検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

こころの医療宅配便  精神科在宅ケア事始  

著者名 高木 俊介/著
著者名ヨミ タカギ シュンスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西203331871493.7/タ/8書庫貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000525192
書誌種別 図書
著者名 高木 俊介/著
著者名ヨミ タカギ シュンスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.3
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-372310-5
分類記号 493.763
書名 こころの医療宅配便  精神科在宅ケア事始  
書名ヨミ ココロ ノ イリョウ タクハイビン
副書名 精神科在宅ケア事始
副書名ヨミ セイシンカ ザイタク ケア コトハジメ
内容紹介 「こころの病」をもつ人たちを、わが家で、治療からリハビリテーション、社会復帰や就労支援まで一貫して行う、日本初の在宅ケア専門の精神科医療サービスが京都で誕生した。革命を起こした精神科医が心あたたまる活動を綴る。
著者紹介 1957年広島県生まれ。京都大学医学部卒業。精神障害者の在宅ケアを行うACT(アクト=包括型地域生活支援プログラム)を立ち上げるために、たかぎクリニックを開設。
件名1 統合失調症
件名2 在宅医療
件名3 訪問看護



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。