蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
忠臣蔵映画と日本人 <雪>と<桜>の美学
|
著者名 |
小松 宰/著
|
著者名ヨミ |
コマツ オサム |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802352880 | 778.21/コマツ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000581234 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小松 宰/著
|
著者名ヨミ |
コマツ オサム |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86405-084-5 |
分類記号 |
778.21
|
書名 |
忠臣蔵映画と日本人 <雪>と<桜>の美学 |
書名ヨミ |
チュウシングラ エイガ ト ニホンジン |
副書名 |
<雪>と<桜>の美学 |
副書名ヨミ |
ユキ ト サクラ ノ ビガク |
内容紹介 |
忠臣蔵映画はなぜ現代まで継承されてきたのか。日本人は忠臣蔵映画を通じて何を描こうとしたのか。そして観客は忠臣蔵映画の何に心を動かされ、何に感激したのか-。忠臣蔵映画の由来と本質に迫る。『陸奥新報』連載を再構成。 |
件名1 |
映画-日本
|
件名2 |
忠臣蔵
|
賞の名称 |
尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞 |
賞の回次 |
第27回 |
内容細目
前のページへ