検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

山 下 その日この人  

著者名 斎藤 一男/著
著者名ヨミ サイトウ カズオ
出版者 論創社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305690273786.1/サイト/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000492861
書誌種別 図書
著者名 斎藤 一男/著
著者名ヨミ サイトウ カズオ
著者名 太田 忠行/編
著者名ヨミ オオタ タダユキ
出版者 論創社
出版年月 2015.1
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-1403-2
分類記号 786.1
書名 山 下 その日この人  
書名ヨミ ヤマ
副書名 その日この人
副書名ヨミ ソノヒ コノ ヒト
内容紹介 日本の<渓谷登攀>が人類未踏の大岩壁直登へと突き進む<ヒマラヤ鉄の時代>と出会うとき、日本の登山家たちは…。すぐれたクライマーたちの激しい議論と実践を、登山史とともに語り尽くす。
著者紹介 東京生まれ。登山家、山岳文化研究者。(財)自然公園美化管理財団理事、(社)日本山岳協会会長などを務めた。著書に「日本のアルピニズム」「山の文化とともに」など。
件名1 登山-歴史
件名2 登山-伝記



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。