蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
文化情報学ガイドブック 情報メディア技術から「人」を探る
|
| 著者名 |
赤間 亮/編
|
| 著者名ヨミ |
アカマ リョウ |
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央般 | 114027352 | 002.7/フンカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
赤間 亮 鈴木 桂子 八村 広三郎 矢野 桂司 湯浅 俊彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1007000482306 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
赤間 亮/編
|
| 著者名ヨミ |
アカマ リョウ |
| 著者名 |
鈴木 桂子/編
|
| 著者名ヨミ |
スズキ ケイコ |
| 著者名 |
八村 広三郎/編
|
| 著者名ヨミ |
ハチムラ コウザブロウ |
| 著者名 |
矢野 桂司/編
|
| 著者名ヨミ |
ヤノ ケイジ |
| 著者名 |
湯浅 俊彦/編
|
| 著者名ヨミ |
ユアサ トシヒコ |
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版年月 |
2014.11 |
| ページ数 |
4,209p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-585-20031-4 |
| 分類記号 |
002.7
|
| 書名 |
文化情報学ガイドブック 情報メディア技術から「人」を探る |
| 書名ヨミ |
ブンカ ジョウホウガク ガイドブック |
| 副書名 |
情報メディア技術から「人」を探る |
| 副書名ヨミ |
ジョウホウ メディア ギジュツ カラ ヒト オ サグル |
| 内容紹介 |
浮世絵をコンピュータで統計的に解析、伝統芸能の動きをモーションキャプチャで分析-。デジタル・ヒューマニティーズ研究・教育活動の日本における拠点である立命館大学アート・リサーチセンターのプロジェクトをまとめる。 |
| 著者紹介 |
1960年生まれ。立命館大学(文学部日本文化情報学専攻、文学研究科文化情報学専修)教授。著書に「図説江戸の演劇書」など。 |
| 件名1 |
人文科学-データ処理
|
内容細目
前のページへ