検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

合理的避戦論 (イースト新書)   

著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ ヒデトシ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般311336846M319.8/コシマ/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000450644
書誌種別 図書
著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ ヒデトシ
著者名 東郷 和彦/対論
著者名ヨミ トウゴウ カズヒコ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2014.8
ページ数 319p
大きさ 18cm
ISBN 4-7816-5033-3
分類記号 319.8
書名 合理的避戦論 (イースト新書)   
書名ヨミ ゴウリテキ ヒセンロン
叢書名 イースト新書
叢書巻次 033
内容紹介 軍国主義華やかなりし昭和初頭、「空気」に抗って反戦平和を唱えた言論人たちがいた。北一輝、石橋湛山、石原莞爾ら7人の生涯を精緻に辿り、通底する“合理的”避戦思想を再評価する。国際政治学者・東郷和彦との対論も収録。
著者紹介 1939年東京都生まれ。東京大学法学部卒。三菱商事を経て、(株)セデベ・ジャポン代表取締役を務めた。鉄道史、旅行史、近代史がライフワーク。著書に「鉄道という文化」など。
件名1 戦争



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。