検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

太平洋文明航海記  キャプテン・クックから米中の制海権をめぐる争いまで  

著者名 塩田 光喜/著
著者名ヨミ シオタ ミツキ
出版者 明石書店
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401934682209.5/シオタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000415080
書誌種別 図書
著者名 塩田 光喜/著
著者名ヨミ シオタ ミツキ
出版者 明石書店
出版年月 2014.4
ページ数 193p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3992-4
分類記号 209.5
書名 太平洋文明航海記  キャプテン・クックから米中の制海権をめぐる争いまで  
書名ヨミ タイヘイヨウ ブンメイ コウカイキ
副書名 キャプテン・クックから米中の制海権をめぐる争いまで
副書名ヨミ キャプテン クック カラ ベイチュウ ノ セイカイケン オ メグル アラソイ マデ
内容紹介 交通通信技術の革命的発達、環太平洋世界と太平洋世界のインタラクション、その帰結としての制海権の争覇。キャプテン・クックの大航海から、21世紀の現在に至るまでの二百数十年にわたる太平洋のグローバル化を展望する。
著者紹介 東京大学教養学科文化人類学課程卒業。ジェトロ・アジア経済研究所開発研究センター貧困削減・社会開発研究グループ主任研究員。専門分野は文化人類学、地域研究(太平洋諸島)。
件名1 世界史-近代
件名2 太平洋地域-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。