検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

被ばく者差別をこえて生きる  韓国原爆被害者2世金亨律とともに  

著者名 青柳 純一/編訳・著
著者名ヨミ アオヤギ ジュンイチ
出版者 三一書房
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 人権701466476D71/ヒハク/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000413438
書誌種別 図書
著者名 青柳 純一/編訳・著
著者名ヨミ アオヤギ ジュンイチ
出版者 三一書房
出版年月 2014.4
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-380-14003-7
分類記号 369.37
書名 被ばく者差別をこえて生きる  韓国原爆被害者2世金亨律とともに  
書名ヨミ ヒバクシャ サベツ オ コエテ イキル
副書名 韓国原爆被害者2世金亨律とともに
副書名ヨミ カンコク ゲンバク ヒガイシャ ニセイ キム ヒョンニュル ト トモ ニ
内容紹介 5歳のとき、広島で被爆した母親。それから25年後、金亨律は釜山で生まれた。「先支援、後究明」を掲げ、「被ばく者の生存権」を求めながら、34歳で旅立った彼の追悼集。
著者紹介 1949年生まれ。釜山大学大学院博士課程修了。翻訳家。コリア文庫(仙台)副代表。著書に「これだけは知っておきたい韓国現代史」など。
件名1 原子爆弾-被害
件名2 韓国人
件名3 放射線障害



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。