検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

自閉症スペクトラムとは何か (ちくま新書) ひとの「関わり」の謎に挑む  

著者名 千住 淳/著
著者名ヨミ センジュウ アツシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原511786675M493.76/センシ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000376484
書誌種別 図書
著者名 千住 淳/著
著者名ヨミ センジュウ アツシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.1
ページ数 230p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06749-4
分類記号 493.76
書名 自閉症スペクトラムとは何か (ちくま新書) ひとの「関わり」の謎に挑む  
書名ヨミ ジヘイショウ スペクトラム トワ ナニカ
副書名 ひとの「関わり」の謎に挑む
副書名ヨミ ヒト ノ カカワリ ノ ナゾ ニ イドム
叢書名 ちくま新書
叢書巻次 1053
内容紹介 自閉症とはなにか。その障害(ハードル)とはどのようなものか。人との「関わり」をどう処理しているのか。社会脳の研究者が、診断・遺伝・発達・社会・脳と心といった側面から、「社会的な病理」自閉症の内実を明晰に説く。
著者紹介 1976年長崎県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修了。博士(学術)。ロンドン大学バークベックカレッジリサーチフェロー。東京大学総長賞、日本心理学会国際賞奨励賞等を受賞。
件名1 自閉症



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。