検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

讃岐の紙  その歴史を訪ねて  

著者名 小林 良生/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシナリ
出版者 美巧社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802161620585.6/コハヤ/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000335184
書誌種別 図書
著者名 小林 良生/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシナリ
出版者 美巧社
出版年月 2013.7
ページ数 315p 図版10p
大きさ 21cm
ISBN 4-86387-032-1
分類記号 585.6
書名 讃岐の紙  その歴史を訪ねて  
書名ヨミ サヌキ ノ カミ
副書名 その歴史を訪ねて
副書名ヨミ ソノ レキシ オ タズネテ
内容紹介 上代・中世における讃岐の紙をはじめ、高松市檀紙町に残る讃岐檀紙、高松市紙町及びその周辺の紙漉きの歴史や同町で開発された襖紙・新樂水紙、丸亀うちわの歩み等について論じる。
件名1 和紙-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。