検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

おいしいね。まずはおだしで。  昆布、かつお節、煮干し、素材、乾物でだしをとる。  

著者名 後藤 加寿子/著
著者名ヨミ ゴトウ カズコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114143878596/コトウ/9地域産業貸出可在庫 
2 401850615596/コトウ/9一般書貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000299207
書誌種別 図書
著者名 後藤 加寿子/著
著者名ヨミ ゴトウ カズコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2013.4
ページ数 88p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-21179-1
分類記号 596
書名 おいしいね。まずはおだしで。  昆布、かつお節、煮干し、素材、乾物でだしをとる。  
書名ヨミ オイシイネ マズ ワ オダシ デ
副書名 昆布、かつお節、煮干し、素材、乾物でだしをとる。
副書名ヨミ コンブ カツオブシ ニボシ ソザイ カンブツ デ ダシ オ トル
内容紹介 和食の味の基本であるだしを使えば、素材の味が引き立ちます。昆布だし、煮干しだし、素材から出るだし、乾物でとるだしと、主要な日本料理のだしのとり方と、それぞれのだしに適した料理を紹介します。
著者紹介 京都生まれ。料理研究家。本格茶懐石と家庭料理を柱に教室を主宰。2011年「茶懐石に学ぶ日日の料理」でグルマン世界料理本大賞「食の文化遺産」特別賞、辻静雄食文化賞を受賞。
件名1 料理
件名2 調味料



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。