検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

はじめて描く透明水彩  基本からしっかりと上達するための  

著者名 青木 美和/著
著者名ヨミ アオキ ミワ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美木多321200305724.4/アオキ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000280865
書誌種別 図書
著者名 青木 美和/著
著者名ヨミ アオキ ミワ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2013.3
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-8443-6323-1
分類記号 724.4
書名 はじめて描く透明水彩  基本からしっかりと上達するための  
書名ヨミ ハジメテ エガク トウメイ スイサイ
副書名 基本からしっかりと上達するための
副書名ヨミ キホン カラ シッカリ ト ジョウタツ スル タメ ノ
内容紹介 透明水彩の基本をしっかりと身に付けることで、表現技法を思った通りに活用できます! そろえておきたい基本の道具、色選びや混色、彩色の順番、絵を描く際のポイント、透明水彩の様々な技法などを紹介します。
著者紹介 1963年東京生まれ。水彩画グループ水浅葱の会主宰。著書に「透明水彩 色のレッスンノート」「水彩画 色の覚え書き」など。
件名1 水彩画



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。