蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
城下町 (日本歴史叢書新装版)
|
著者名 |
松本 四郎/著
|
著者名ヨミ |
マツモト シロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 802113142 | 210.5/マツモ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000272636 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 四郎/著
|
著者名ヨミ |
マツモト シロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
11,286,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-06667-9 |
分類記号 |
210.5
|
書名 |
城下町 (日本歴史叢書新装版) |
書名ヨミ |
ジョウカマチ |
叢書名 |
日本歴史叢書新装版
|
内容紹介 |
戦国期から近世初期に成立し、本来は領主や武家のための城下町が、町人や借家人たちが居住する町へと変化していった実態を、最新の研究成果をふまえ描き出す。取り上げた城下町の地域別分布を地名索引として付載する。 |
著者紹介 |
1932年横浜市生まれ。東京都立大学大学院修士課程修了。都留文科大学名誉教授。著書に「幕末維新期の都市と経済」「町場の近代史」など。 |
件名1 |
日本-歴史-近世
|
件名2 |
城下町
|
内容細目
前のページへ