蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界の子育て格差 (お茶の水女子大学グローバルCOEプログラム格差センシティブな人間発達科学の創成) 子どもの貧困は超えられるか
|
| 著者名 |
内田 伸子/編
|
| 著者名ヨミ |
ウチダ ノブコ |
| 出版者 |
金子書房
|
| 出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中 | 113813414 | 371.4/セカイ/9 | 書庫 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1007000234996 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
内田 伸子/編
|
| 著者名ヨミ |
ウチダ ノブコ |
| 著者名 |
浜野 隆/編
|
| 著者名ヨミ |
ハマノ タカシ |
| 出版者 |
金子書房
|
| 出版年月 |
2012.9 |
| ページ数 |
5,159p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-7608-9535-9 |
| 分類記号 |
371.4
|
| 書名 |
世界の子育て格差 (お茶の水女子大学グローバルCOEプログラム格差センシティブな人間発達科学の創成) 子どもの貧困は超えられるか |
| 書名ヨミ |
セカイ ノ コソダテ カクサ |
| 副書名 |
子どもの貧困は超えられるか |
| 副書名ヨミ |
コドモ ノ ヒンコン ワ コエラレルカ |
| 叢書名 |
お茶の水女子大学グローバルCOEプログラム格差センシティブな人間発達科学の創成
|
| 叢書巻次 |
2巻 |
| 内容紹介 |
貧困の中の子どもの育ちは、どう支援できるか。日本・中国・韓国といった東アジア諸国から途上国まで、多様な国の子育てや発達をめぐる調査結果を報告。格差が生じる構造を明らかにし、世代間連鎖を立ち切る方策を提言する。 |
| 著者紹介 |
筑波大学監事、お茶の水女子大学名誉教授、十文字学園女子大学特任教授。専門は発達心理学など。 |
| 件名1 |
教育的環境学
|
| 件名2 |
貧困
|
内容細目
前のページへ