検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

随処作主(したがうところにしゅとなる) (MOKU選書) 三輪山廣慶寺四五〇年の行履に生きる  

著者名 覚山俊雄/著
著者名ヨミ カクザン シュンユウ
出版者 MOKU出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203542352188.82/カクサ/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000234957
書誌種別 図書
著者名 覚山俊雄/著
著者名ヨミ カクザン シュンユウ
出版者 MOKU出版
出版年月 2012.8
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-900682-87-0
分類記号 188.82
書名 随処作主(したがうところにしゅとなる) (MOKU選書) 三輪山廣慶寺四五〇年の行履に生きる  
書名ヨミ シタガウ トコロ ニ シュ ト ナル
副書名 三輪山廣慶寺四五〇年の行履に生きる
副書名ヨミ ミワサン コウケイジ ヨンヒャクゴジュウネン ノ アンリ ニ イキル
叢書名 MOKU選書
内容紹介 結縁、尊縁、随縁…。あらゆる縁に積極的に随い、幾多の困難を乗り越えてきた老翁が語る、生かされ生きる人間のひたむきな美しさと勁さ。三輪山廣慶寺の住持による、自伝的“生き方”指南書。
著者紹介 昭和7年生まれ。第31世三輪山廣慶寺住持。庫裡新築、本堂改築、参道、墓苑の整備などに取り組んだ功績により、中興号を与えられる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。