検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

F機関  アジア解放を夢みた特務機関長の手記  

著者名 藤原 岩市/著
著者名ヨミ フジワラ イワイチ
出版者 バジリコ
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般113734370391.20/フシワ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000213602
書誌種別 図書
著者名 藤原 岩市/著
著者名ヨミ フジワラ イワイチ
出版者 バジリコ
出版年月 2012.7
ページ数 377p
大きさ 20cm
ISBN 4-86238-189-7
分類記号 391.2074
書名 F機関  アジア解放を夢みた特務機関長の手記  
書名ヨミ エフキカン
副書名 アジア解放を夢みた特務機関長の手記
副書名ヨミ アジア カイホウ オ ユメミタ トクム キカンチョウ ノ シュキ
内容紹介 大東亜共栄の夢を愚直に信じ、マレイ・スマトラの民族解放工作に奔走し、その一方でインド国民軍を創設するという驚くべき成果あげた藤原少佐とF(藤原)機関。その栄光と挫折の軌跡を、機関長・藤原少佐が自ら詳細に綴る。
著者紹介 1908〜86年。兵庫県生まれ。陸軍大学校卒。41年タイ・バンコックに赴任、南方軍参謀兼任の特務機関(F機関)機関長として活動。55年自衛隊入隊。66年退職。著書に「留魂録」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 日本-対外関係-インド-歴史
件名3 情報機関



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。