蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
恕 日本人の美しい心
|
著者名 |
童門 冬二/編著
|
著者名ヨミ |
ドウモン フユジ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 311212278 | 281.04/トウモ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
伝記-日本 武士 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000194573 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
童門 冬二/編著
|
著者名ヨミ |
ドウモン フユジ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89806-387-3 |
分類記号 |
281.04
|
書名 |
恕 日本人の美しい心 |
書名ヨミ |
ジョ |
副書名 |
日本人の美しい心 |
副書名ヨミ |
ニホンジン ノ ウツクシイ ココロ |
内容紹介 |
常に相手の立場に立ち、その悲しみや苦しみを自分の事とするやさしさと思いやり。その精神を孔子は「恕」の一字で伝えた。上杉鷹山など13人のエピソードで綴る、日本人の心の原風景。花園神社社報『花その』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
昭和2年東京生まれ。東京都庁に勤務し、広報室長、企画調整局長、政務室長等を歴任して退職。作家活動に入る。勲三等瑞宝章受章。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
武士
|
件名3 |
日本-歴史-江戸時代
|
内容細目
前のページへ