検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

生活クラブという生き方  社会運動を事業にする思想  

著者名 岩根 邦雄/著
著者名ヨミ イワネ クニオ
出版者 太田出版
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西602677445365.85/イワネ/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000188279
書誌種別 図書
著者名 岩根 邦雄/著
著者名ヨミ イワネ クニオ
出版者 太田出版
出版年月 2012.4
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-7783-1279-4
分類記号 365.85
書名 生活クラブという生き方  社会運動を事業にする思想  
書名ヨミ セイカツ クラブ ト イウ イキカタ
副書名 社会運動を事業にする思想
副書名ヨミ シャカイ ウンドウ オ ジギョウ ニ スル シソウ
内容紹介 東京の片隅で、数名の若者たちによって始まった牛乳の共同購入運動は、1968年、生活クラブ生協へと発展した-。生活クラブの創立者である著者が、重層的な社会運動として生活クラブを構想した軌跡を語る。
著者紹介 1932年京都生まれ。東京綜合写真専門学校卒。68年生活クラブ生協設立。生活クラブ生協・東京、埼玉、千葉、長野の顧問。著書に「生活クラブともに」「新しい社会運動の四世紀半」など。
件名1 生活クラブ生活協同組合



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。