検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

精神保健・医療・福祉の根本問題 2(メンタルヘルス・ライブラリー)   

著者名 岡崎 伸郎/編
著者名ヨミ オカザキ ノブオ
出版者 批評社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西602663536493.7/セイシ/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000155879
書誌種別 図書
著者名 岡崎 伸郎/編
著者名ヨミ オカザキ ノブオ
出版者 批評社
出版年月 2011.12
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-8265-0550-5
分類記号 493.7
書名 精神保健・医療・福祉の根本問題 2(メンタルヘルス・ライブラリー)   
書名ヨミ セイシン ホケン イリョウ フクシ ノ コンポン モンダイ
叢書名 メンタルヘルス・ライブラリー
叢書巻次 28
内容紹介 精神保健・医療・福祉分野における法改正や制度改革は、障害当事者らに深刻な負の影響を及ぼすことがある。日本の社会保障制度の将来像をどう描くべきか、法・制度・施策の現状をトータルに検証する。
著者紹介 1958年生まれ。東北大学医学部卒業。精神科医。国立病院機構仙台医療センター精神科部長。共著に「精神科医の本音トークがきける本」など。
件名1 精神医学
件名2 精神障害者福祉



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。