検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

特別支援教育実践のコツ  発達障害のある子どもの<苦手>を<得意>にする  

著者名 辻井 正次/編著
著者名ヨミ ツジイ マサツグ
出版者 金子書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原511604795378/ツシイ/9子育て支援貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000125509
書誌種別 図書
著者名 辻井 正次/編著
著者名ヨミ ツジイ マサツグ
出版者 金子書房
出版年月 2011.9
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-2828-9
分類記号 378
書名 特別支援教育実践のコツ  発達障害のある子どもの<苦手>を<得意>にする  
書名ヨミ トクベツ シエン キョウイク ジッセン ノ コツ
副書名 発達障害のある子どもの<苦手>を<得意>にする
副書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ アル コドモ ノ ニガテ オ トクイ ニ スル
内容紹介 特別な支援が必要な子どもたちが、「教科学習」「授業参加」「集団活動」などでうまくやっていくための工夫やコツを専門家が分かりやすく紹介。『児童心理』2009年12月号臨時増刊に加筆・修正をし、再構成して単行本化。
著者紹介 中京大学現代社会学部教授。アスペ・エルデの会CEO・統括ディレクター。発達障害者支援に関わる活動は多岐にわたる。著書に「特別支援教育ではじまる楽しい学校生活の創り方」など。
件名1 特別支援教育



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。