蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
稲作文化の世界観 (平凡社選書) 『古事記』神代神話を読む
|
著者名 |
嶋田 義仁/著
|
著者名ヨミ |
シマダ ヨシヒト |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 202130217 | 210.3/シ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
OECD 環境省総合環境政策局環境計画課企画調査室
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000466787 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
嶋田 義仁/著
|
著者名ヨミ |
シマダ ヨシヒト |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-84175-9 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
稲作文化の世界観 (平凡社選書) 『古事記』神代神話を読む |
書名ヨミ |
イナサク ブンカ ノ セカイカン |
副書名 |
『古事記』神代神話を読む |
副書名ヨミ |
コジキ ジンダイ シンワ オ ヨム |
叢書名 |
平凡社選書
|
叢書巻次 |
175 |
内容紹介 |
「古事記」上巻、いわゆる神代神話には、稲作を生業とする日本人の世界観、死生観がどのように反映されているのか。神話分析を出発点として、稲作民の信仰世界を描き出す。 |
著者紹介 |
1949年山梨県生まれ。フランス社会科学高等研究院への留学などを経て、現在、静岡大学教授。著書に「異次元交換の政治人類学」、共著に「サハラのほとり」「アフリカの文化と社会」など。 |
件名1 |
古事記
|
件名2 |
神話-日本
|
件名3 |
稲
|
賞の名称 |
和辻哲郎文化賞 |
賞の回次 |
第11回 |
内容細目
前のページへ