検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

小林秀雄と<うた>の倫理  『無常という事』を読む  

著者名 出岡 宏/著
著者名ヨミ イズオカ ヒロシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401642145910.26/コハヤ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000606688
書誌種別 図書
著者名 出岡 宏/著
著者名ヨミ イズオカ ヒロシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2010.12
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-8315-1287-1
分類記号 910.268
書名 小林秀雄と<うた>の倫理  『無常という事』を読む  
書名ヨミ コバヤシ ヒデオ ト ウタ ノ リンリ
副書名 『無常という事』を読む
副書名ヨミ ムジョウ ト イウ コト オ ヨム
内容紹介 人生をいかに生きるべきかという根源的な問いに対し、日常の習慣的な態度を離れてものを熟視し、言葉を平面的に「つなぐ」のではなく立体的に「むすぶ」ことから迫る。小林秀雄の倫理的な深みに分け入った書。
著者紹介 1964年東京都生まれ。専修大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。同大学文学部哲学科准教授。専攻は日本倫理思想史。共編に「『善の研究』用語索引」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。