検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

何処へ行くのか、この国は  元駐米大使、若人への遺言  

著者名 村田 良平/著
著者名ヨミ ムラタ リョウヘイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般511456436319.1/ムラタ/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000539989
書誌種別 図書
著者名 村田 良平/著
著者名ヨミ ムラタ リョウヘイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.4
ページ数 10,233,14p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-05722-1
分類記号 319.1
書名 何処へ行くのか、この国は  元駐米大使、若人への遺言  
書名ヨミ ドコ エ イク ノカ コノ クニ ワ
副書名 元駐米大使、若人への遺言
副書名ヨミ モト チュウベイ タイシ ワコウド エノ ユイゴン
内容紹介 リーマンショック以後、いよいよ混迷の度を増しつつある日本社会。今後、日本が歩むべき道とは? 祖国の矜持とは? 戦後日本外交の真実を描き出し、日本のこれからを担う若人へメッセージを送る。
著者紹介 1929〜2010年。外務省入省。外務事務次官、駐アメリカ合衆国大使などを歴任。退官後は、青山学院大学教授、民間外交推進協会常任副会長などを務めた。著書に「回顧する日本外交」など。
件名1 日本-対外関係-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。